この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

東芝子会社、従来より価格半分のLED電球発売へ

2009年06月23日

東芝子会社、従来より価格半分のLED電球発売へ
 東芝の照明子会社、東芝ライテックは22日、価格を従来の半分の5000円程度に引き下げたLED(発光ダイオード)電球の新製品を7月15日に発売する、と発表した。LED電球は白熱電球や蛍光灯に比べて消費電力が少なく、省エネ対策で需要拡大が期待されている。(Yahoo!ニュースより)

 来ましたねー、LED。先日はシャープでしたね。先日のブログの通り、僕はこのLEDを含めた新規事業の部署へ転勤となったわけですが、それ以来こういうニュースには敏感になりました。

 写真からもこのLED電球は白熱電球の代替を狙っているようで、我々が需要を喚起しようとしているオフィスの直管型のLED蛍光灯とは若干用途が違うわけですが・・・気になるわけです^^;

 半額なんかになっちゃったら競合になったら勝てないんじゃあ? とか、いやいや需要に弾みがつけばLED市場自体が大きく活性化されていいんじゃないか? とかとか。
 頑張らなくっちゃ!!

 ん? ん? そして良く見ると関連するブログに同じような言葉が並んでますね。なんでだろ?
元気出た? 東芝ライテックのLED電球
SAMURAI METROPOLIS 東芝子会社、従来より価格半分のLED電球発売への不思議
Time Remembered 東芝 従来より価格半分のLED速報
部屋部屋 東芝 従来より価格半分のLEDとはね・・・
My Foolish Heart 東芝 従来より価格半分のLED、というニュースを見て・・・




Posted by 茶太郎 at 00:05 Comments( 0 ) LED蛍光灯