「Vista移行への機は熟した」か???

2008年06月05日

「Vista移行への機は熟した」--MSが企業ユーザーへのアピール強化
Microsoftは米国時間6月4日、いまだVistaへの移行ではなく、Windows XPの使用継続を選択している多くの企業に向けて、あるリポート資料(PDFファイル)をリリースした。Microsoftは、Vistaが、よりセキュアで信頼性の高いOSであり、運用管理に至っては企業のコスト削減も可能になると主張している。
 運用管理コストは安くなるかもでも、教育コストがそれを上回るでしょうが!
また、Microsoftも認めていることだが、多くの人々にとっては、最初にVistaを導入した時に経験した事柄は、決して優れた点ばかりではなかった。Nash氏も、確かにMicrosoftは、顧客が慣れ親しむまでには時間がかかる数多くの変更点をVistaに加えてきており、最初に提供されたドライバやアプリケーションサポートは、十分なものではなかったと認めている。
でしょ?w


タグ :VistaWindows XP


 他の記事は にほんブログ村 企業ブログへにほんブログ村 でも読めます。ぜひどうぞ。



(お断り:このブログの掲載内容は筆者個人の見解です。筆者の属する企業・団体の立場、意見を代表するものではありません。)
同じカテゴリー(IT活用で生き残り)の記事画像
NetVolante 10周年
スパム対策には「Gmail」を
同じカテゴリー(IT活用で生き残り)の記事
 ITは企業人を幸せにしたか (2009-09-17 13:00)
 IT部門から見たWindows進化の“功罪” (2009-09-16 13:00)
 Dell,電子カルテ普及に向けたソリューションを発表 (2009-09-15 13:00)
 最終回 暗号化ハードディスクのあるべき姿とは (2009-09-14 13:00)
 社員が喜ぶ社長の罰金 (2009-09-09 08:00)
 社長ブログはじめの一歩---商売繁盛!ITの焦点 (2009-09-07 12:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。